こんにちはJOJOです!
いよいよ6年生の受験も終わり、現在5年生の長男はいよいよ本格的な受験生に突入しました。
さあ、バリバリ勉強させるぞ!と意気込んでいるかと思いますが、実はそうではありません。
実は、最近息子の大好物のオモチャを買い与えたのです。
それは、PS4ソフトである「モンスターハンター:ワールド」!
これから受験本番を迎えるのに、ゲームソフトとは何たることをと思うかもしれません。
でも、これから過酷な新6年生になる今だからこそ、子どものモチベーションを上げるための息抜きを用意したのです。
息子は自他共認めるゲーマー
実は僕の長男は自他共に認めるゲーマー。
小学校でもゲーマーとして同級生に有名みたいです。
まあ、僕自身もゲームが大好きなので、遺伝ですかねw
ちなみに我が家には、全てのゲーム機が完備されております!
3DS、PS4、PS Vita、ニンテンドースイッチ。
しかも、長男は自分のスマホを所有しており、完全なゲーム専用機と化しています。
とてもじゃないですが、受験勉強する環境じゃありませんねw
そんな長男は学校から帰ってきて暇があるとゲームをやっていました。
でも、小学4年生から中学受験勉強のために塾通いを始めると、ゲームで遊ぶ余裕がだんだんとなくなってきました。
息子からゲームを取り上げたら爆発した
そして、小学5年生の秋に成績が下がったのをきっかけに、ゲームを完全に辞めて、受験勉強に専念するように忠告したことがあります。
その結果、どうなったかと言うと。
長男は一時期中学受験をリタイヤしました!
つまり、長男がブチ切れて、もう受験勉強なんて嫌だ―、塾にもいかねーと言い出したのです。
僕や奥さんが息子にもっと勉強しないと第一志望の麻布に合格できないぞとプレッシャーをかけまくったのが直接の原因だと思っていたのですが、どうやら受験を辞める原因は他にあったようです。
それは、受験勉強でゲーム時間が確保できず、ゲーマーとしての自信が失われたから
つまり、昔みたいに満足行くほどゲームができていなかったので、他の受験をしない友達にどんどんゲームの腕前で追い抜かれてしまったようなんです。
そうして、大好きなゲームができずに、ゲーマーとしての自信を失ってしまった長男は、中学受験をやめるという決断をしたのです。
子どもの大好きなものを奪ってはいけない
長男は1ヶ月間の充電期間を経て奇跡的に中学受験にチャレンジすることになりましたが、僕と奥さんはこの事件をきっかけに大きな教訓を学んだのです。
子どもの大好きなものを奪ってはいけない
それが、例え、何の役にも立たないものであったとしてもです。
我が家の場合は、ゲームでした。
長男は受験勉強の合間にプレイするゲームを本当に楽しみにしています。
そして、その息抜きがあるからこそ、勉強が頑張れるという現実があるようなのです。
確かに、大人だって酒も趣味もやめて、仕事だけに集中しろ!と言われたら、頭に来ますよね。
俺の生きがいを返せ―って感じです。
子どもも同じなんです。
将来の夢と、今を楽しむことは両方大事
受験勉強はもちろん自分の将来のために大切です。
でも、子どもにとっては、今を楽しむということも同じくらい大切なことなんです。
そして、自分の時間を「将来のため」と「今を楽しむため」の両方にバランス良く配分しないと、どこかで破綻しちゃいます。
人間は完全に将来のためだけにストイックになりきることもできず、かといって今の楽しみだけに全力を尽くす享楽的な生き方もすべきではないのです。
言い換えると、夢に向かって努力しつつも、毎日を適度に楽しむという姿勢が大切。
これは、受験生だけに言えることじゃなくて、大人にだって当てはまることです。
そして、その2つのバランスを上手くとれるくらいじゃないと、継続的に夢に向かって努力し続けることは不可能なのです。
ゲームを与えたら、息子のモチベーションが上がった
今回、息子には大人気のモンスターハンターワールドを買い与えました。
まあ、半分は僕がプレイしたかったからですが(内緒)w
案の定、長男も次男もモンスターハンター:ワールドに大ハマリ。
いやー、今回のモンハンはとても良くできています。本当に面白い。
子供たちも目をキラキラさせながらゲームをプレイし、ゲームの内容を僕に嬉しそうに語ってくれます。
では、肝心の勉強は疎かになっているかというと、そうじゃないんですね。
大好きなゲームソフトを買い与えられた長男は水を得た魚のように元気になりました。
そして、大好きなゲームをプレイする時間を確保するために、前よりも一層集中して勉強するようになったのです。
我が家では、前日に勉強した時間の半分をゲーム時間としています。
そのため、ゲーム時間を長く取るために必死に勉強しています。
また、ゲームを始める前に、今日すべき勉強内容のやることリストを作ることにしました。
そして、その「やることリスト」を僕か奥さんに申告してでないとゲームができないルールです。
その「やることリスト」で自己申告した内容は、その日の内に絶対に全て完了させる必要があります。
もし、完了できなければ、翌日のゲーム時間はゼロになります。
このように、あえて息子の大好きなゲームを与えることで、逆に息子が自発的に勉強時間を確保するようになったのです。
しかも、ゲームでココロが満たされているせいか、そろそろ勉強したほうが良いんじゃない?と優しく忠告すると、「ハイっ、すぐにやります!」と小気味よい返事が返ってくるようになりましたw
このような長男の態度をみていると、やっぱりアメとムチの両方は必要なんだな~と実感します。
そして、アメを上げる時のポイントとしては、子どもがめちゃくちゃ好きで、テンションがグンと上がるアメを与えること。
そうすることによって、子どもの精神的な満足度が向上し、多少の無理もできるようになります。
うまくアメとムチを使い分けながら、子どものモチベーションを上げていきたいと思います。
追記:モンスターハンター:ワールドは本当に面白いです。モンハンにハマった経験のあるお父さん、お母さんにもオススメですよw
これから中学受験を始める方へ
中学受験を目指すのであれば、SAPIXや日能研といった大手の進学塾に通う方が多いです。
ただ、いきなり進学塾に通うのは不安だし、他の習い事と両立できるか分からないという方もいると思います。
僕はそんな方は、通信教育から始めるのが良いと思っています。
進学塾に行くとなると、毎月3~4万円の塾代がかかってきます。
サラリーマンのお小遣いと同じだけの費用が毎月かかるわけです。どの家庭も経済的にキツイですよね。
また、週に3,4日は塾に行かないといけないので、他の習い事ともバッティングすることも多いです。
正直、小学4、5年生くらいまでは、勉強に加えて、他の習い事も頑張りたいと思う子どものほうが多いんじゃないでしょうか。
我が家も、長男は中学受験をしながら空手の稽古にも通っています。
そのため、いきなり進学塾に通い出すのはハードルが高いです。
一方で、通信教育であれば、次の2点のメリットがあります。
- 塾に比べてコストが安い
- 勉強する時間を自由にコントロールできる
中学受験を目指すのであれば、次の2つの通信教育を活用している方が多いです。
- スタディサプリ
- Z会 中学受験講座
それぞれの特色は以下の通りです。
費用 | 動画授業 | 問題演習 | |
---|---|---|---|
スタディサプリ | ◎ 月額980円 本当にこの値段で良いの?と思うくらいコスパ最高 |
◎ リクルートが厳選したカリスマ講師が授業を行う。 一コマ15分単位なので、スキマ時間が使えるし、子どもの集中力も持続。 |
△ 最低限必要な演習のみ。 |
Z会 | ○ 月額2万円程度 |
○ Z会が厳選したカリスマ講師が授業を行う。 |
◎ テキストの演習問題、添削問題ともに問題の質が秀逸。更に解説がとても丁寧なので自習にぴったり。 |
スタディサプリについて
本格的に中学受験するかどうかはまだ迷っているけど、とりあえず中学受験向けの勉強を開始したいと考えている人には、スタディサプリがオススメです。
スタディサプリはリクルートが運営している通信教育講座です。
基本的に、動画で授業を閲覧し、テキストと問題集はWebからダウンロードしたものをプリントアウトします。
値段は月額980円と驚くほど安い!
それなのに、小学4~6年生の授業が全て見放題です。
授業も、通常の小学校で習う範囲の基礎編と、中学受験向けの応用編に分かれているので、中学受験対策もバッチリです。
授業は、リクルートが厳選した、カリスマ塾講師が担当。
黒板に板書しながらの授業スタイルで、とっても親しみやすい、かつ、分かりやすいです。
マイナス点は、問題演習の量が少ないことです。
授業ごとに問題演習がついているのですが、最低限必要なものだけが用意されている感じ。
市販の問題集等を購入して補うと良いでしょう。
とりあえず、小学4、5年生の間はスタディサプリで中学受験に必要な範囲を学習しておき、小学6年生から塾に行って本格的な受験対策を行う方が多いようです。
スタディサプリでは、14日間の無料体験を用意しているので、一度試してみると良いと思います。
14日間無料お試し体験はこちら>>スタディサプリ
スタディサプリについて、もっと詳しく知りたい方は、次の記事もどうぞ。
Z会 中学受験講座について
中学受験することは決めたけれども、習い事を継続するために塾には通う時間がない方にオススメです。
まず、Z会の中学受験講座は、大手進学塾と同等もしくはそれ以上のカリキュラムが用意されています。
そのため、塾に行かずにZ会の中学受験講座だけで筑駒、開成といった超難関中学に合格することも可能です。
授業はZ会が選んだカリスマ講師が担当し、全ての授業を動画を通して見ることができます。
Z会の授業は先生が電子ホワイトボードを使って進めるので、パワーポイントのアニメーションを見ながらプレゼンを受けるような感じです。
個人的には、算数とか理科のような、視覚的に理解したほうが良い分野については、昔ながらの黒板よりもこの電子ホワイトボードのほうが好きです。
Z会の特徴は、なんといっても質の高い問題演習と充実した解答・解説。
基本的に自習することを前提に作られているので、解説はとても分かりやすいです。
また、添削問題はとても良く練られているので、子どもの思考力を養うには最適です。
マイナス点はスタディサプリに比べると費用がかかること。
4教科取得すると月額2万円くらいかかります。
ただ、通塾すると月額4-5万円するので、塾に通うことに比べるとZ会のほうがお得です。
Z会の添削問題の評判はとても高く、大手進学塾の問題演習や実力テストよりも質が高いと言えます。
そのため、難関校を目指す方の中には、大手進学塾とZ会を併用される方も少なくないです。
その場合は、Z会の添削問題だけをメインに活用するようですね。
Z会は無料で資料請求できるので、興味がある方はどうぞ。添削問題のサンプルもついてきます。
【Z会の通信教育】資料請求はこちら>> Z会 小学生向け講座
Z会について、もっと詳しく知りたい方は、次の記事もどうぞ。
通信教育を活用して、お得に中学受験を乗り切りましょう!
そんな感じかなっ!
おわりっ