こんにちはJOJOです!
『子どもにもっと優しくしたいのに、そんな心の余裕なんてない!』
『パートナーに優しい言葉をかけたいのに、つい相手のことを責めてしまう』
このように、家族に対して、優しくなりたいと思いながら、なかなか思う通りにならないことってありませんか?
僕はしょっちゅうあります。
僕の奥さんは仕事でよく海外出張に行きます。
その間は、僕と子供たち(11歳と5歳)三人の男だけの生活になります。
いわゆるワンオペ育児というやつです。
奥さんがいないと、当然全ての家事や子どもの世話を僕がしないといけないので、とても大変です。
いつも、子供たちを元気づけるために、優しく寛大なパパでいたいと思うのですが、現実はなかなか大変です。
長男が宿題をせずにゲームばかりしていると、ついついカッとなって怒ってしまう。
5歳の次男は暇があると遊んで、遊んでとせがんでくるのですが、なかなか一緒になって遊んであげる心の余裕がない。
その結果、次男はすねて一人でYOUTUBEを観てしまいます。
そんな次男の姿をみて、少し落ち込んだり。
と、まあ、一人で子どもの面倒を観ていると、本当に奥さんの大変さが身にしみるわけです。
専業主婦の皆さんも、共働きの方も、本当に母親は偉大なあと思います。
ママは疲れて当たり前
そんなママは毎日の生活でぐったりという方も多いのではないでしょうか?
本当はパパにも家のこととか、子育てに協力してほしいと思っても、旦那さんは毎日遅くまで仕事している。
そういう僕もやっぱり仕事が忙しいと、ついつい家のことは後回しになって、残業優先してしまいますね。
そんな時、『家族の生活を支えるために、会社で成果を出すのが男の役割だ』なんて言葉が頭を過るんですが、これは男の勘違いですよね~。
パパがいくらたくさんお金を稼いできても、家庭のことを顧みなかったら、ママや子供たちも楽しく暮らせません。
日々の幸せってお金だけじゃないですからね~。まあ、お金も大事ですけどw。
ただ、まだまだ世の中の男性の中には、家のことはママにお任せ!なんて考えている人が多いのも事実。
そんな中、日中は、一人で家事に、育児に悪戦苦闘しているママも多いんじゃないでしょうか。
そんなママは疲れて当たり前です!
疲れるた状態で、周りの人に優しくするなんて無理!
そんなクタクタに疲れ果てた状態で、旦那さんや子供たちにも優しく振る舞おうとしていませんか?
パパや子供たちにとって、ママの笑顔は一番の元気の素です。
なので、本音を言うと、ママにはいつも機嫌良くしていてほしいのですけど、実際は難しいですよね。
繰り返しになりますが、僕も奥さんが出張の時に、一人で家のことや子どものケアをすると、とてもそんなココロの余裕はありません。
朝ご飯の準備をして、洗濯して、すぐに昼ごはんの準備して。。とやっているとあっという間に一日が終わります。
自炊している日なんて、一日中ご飯作っている気がします。
そんな状態の時には、子供たちに対しても優しくするのはなかなかキツイです。
相当メンタル強くないと厳しいです。
なので、平日の昼間は家事と子育てに一生懸命なママさん達が大変なのがとっても分かります。
そして、たまには機嫌が悪くなる気持ちもよーくわかります。
なので、家事も育児も完ペキに行って、その上、上機嫌になるなんて無理なことはしなくてかまわないと思います!
じゃあ、どうすれば良いかって?
それは、もう、家事と育児の手を抜くしかないです!
そして、自分のことを大事にしてください。
自分のことを大事にできない人は、他人も大事にできません。
僕の愛読書ザ・シークレットには次のように書かれています。
自分を先ず充足させなければ、他の人に分け与える事はできません。
ですから先ずあなた自身を大事にすることが急務です。
自分の喜びを大切にしてください。
人は自分の喜びに責任があります。
自分の喜びや自分を喜ばす事を大切にすると、あたなはあなたと一緒にいる人から見て楽しい人になり、人生で出会う人々や全ての子ども達の輝ける模範になれます。
あなたが喜んでいる時に分け与える事など考えなくても良いのです。
あなたから自然に愛が溢れ出ているのです。
まずは自分のことを大切にする。
その結果、自分自身に笑顔が戻ってきて、それが周りの笑顔を増やすことになる。
誰だって、不機嫌な人とは一緒にいたくないですよね。
逆に、機嫌が良い人の周りには人々が集まってきます。
それは、自分たちもその人に影響されて、気分が良くなるからです。
そのため、ヘトヘトに疲れているママさんは、まずは自分自身のケアをして、ココロの余裕を取り戻すことが先決。
そうすれば、子供たちや旦那さんも自然と笑顔になります!
こういうと、『家事と育児の手を抜く? そんなのできたらやってるよ~』と思う方もいるかもしれません。
単純に手を抜いたら、子どももグレるし、お腹も空きます。
なので、僕が提案したいのは、上手に手を抜くということ。
苦手なことは人に任せて、上手に手を抜こう!
今はなんでも自分でやらなければならなかった江戸時代じゃありません。
ITとロボットが人間を助けてくれる21世紀です!
探せば、家事や育児をサポートしてくれるサービスは世の中に沢山あるんです。
昔は、家事や育児は全部自分の手でやらないといけなかったですよね。
特に、女性が家事や育児を一人ですべて担うことは当たり前だと思われていました。
でも、今は違うんです。
女性だって、家事や育児全般が得意な人はいません。
それにいくら家事や育児が好きで、得意な人だって、毎日毎日同じことの繰り返しじゃ疲れちゃいますよね。
そんな時には、苦手なことや、飽きてしまったことは、プロの力を借りるという方法もあります。
そして、その分、自分の得意なこと、子供と遊ぶだったり、外で働くといったことに集中すれば良いのです。
その方が、自分も幸せな気分になれるし、実際に成果だって上がると思うんです。
誰だって、苦手なことと好きなことを同じ時間かけて行ったら、結果がまるで違いますよね。
なので、自分は好きなこと・得意なことに集中する。
そして、苦手なことは、プロやサービスをフル活用する。
こんな風に、思考を切り替えてみてはどうでしょうか?
家事・育児をサポートしてくれる、オススメのサービス
最後に、我が家で実際に活用して、『とても助かった~! 頼んで良かった~!』と思えるサービスを紹介しますね。
家事代行サービスを活用する
家事代行と聞くと、お金持ちの家に来る家政婦さんを想像するかもしれません。
でも、安心してください。忙しい現代には、もっと手軽に、そしてお安く利用できる家事代行サービスがあるのです!
それが家事代行サービスのCaSy。最近、30代、40代のママたちに人気急上昇中の家事代行サービスです。
昔の家政婦さんと違って、お掃除だけとか、洗濯だけとか、料理だけとか、自分の苦手な家事だけを選んで、それだけをお願いできるんです。
価格は1時間2,190円~とリーズナブルなので、一般のサラリーマン家庭でも頼める金額ですね。
他の家事代行業者と比べてもかなり安いほうです。
しかも、1時間単位でお願いできるので、無駄なお金を支払う必要もなし!(最低利用時間は2時間~)。
Casyの場合は、自社でしっかり教育したプロのスタッフだけを派遣してくれるので、家事のスキルはもちろん、接客マナーもしっかりしている印象です。
我が家の場合は、僕も奥さんも共働きなので、以下のような使い方をさせていただいています。
一週間に一度お掃除をお願い
共働きの家庭は、平日お掃除する暇なんてほとんどありませんよね。
土日もぐったりと疲れた中、最低限、掃除機だけかけるなんて人も多いと思います。
でも、それだけだと、いつの間にか色んなところに汚れが貯まってしまうんです。
なので、我が家では一週間に一度プロのお掃除をお願いしています。
自分ではなかなかできない以下の作業をお願いしています。
- 床拭き
- 窓拭き
- 台所のレンジフードの掃除
- お風呂掃除(いつもより丁寧に)
- 乾いた洗濯モノをたたむ
これらを全部頼んでもプロの家事代行スタッフの方は2時間以内にしっかりと仕上げてくれます!
お掃除してくれている間は、料理を作ったり、子供と遊んでいることができます。
もちろん、家族全員で外出してもOK! 必要なら鍵の管理もお願いすることができます。
僕のお気に入りは、『洗濯モノをたたむ』作業を代行してもらうこと。
スタッフの方が来る前に合わせて洗濯・乾燥機を回しておきます。
洗濯物を洗濯・乾燥機に入れるのは簡単なんですけど、乾いた洗濯モノをたたむのって意外と時間がかかるんですよね。
こういう一手間をスタッフの人に頼めると、ずいぶん気が楽になります。
これで一回あたりの料金は5,000円程度。
そして、掃除の後は、すっきりした家で、家族全員がさわやかな気持ちになれます!
旦那さんも喜んでくれること間違いなしです。
奥さんが海外出張の時、料理の作りおき(料理代行)をお願い
僕の奥さんは航空関係の仕事なので、月に2,3回海外出張に行くんですね。だいたい3泊4日が多いですね。
その間の晩ごはんをまとめて、スタッフの方に作成してもらいます。
Casyの場合、オプションで買い物代行もお願いできるので、食材の買い出しから、作り置きまで全工程をお願いできます。
なので、メインと副菜をあわせてタッパーに10個くらい作ってもらいます。
最初に味付けの濃さや、スパイスの有無、嫌いな食材を指定することもできますので、子どもの嗜好に合わせることも可能です。
ただ、作り置きを依頼する場合は、どうしても作るスタッフさんによって味付けが異なります。
そのため、自分の家庭の味に近いスタッフさんが見つかるまでは、何人か違う人を試してみるのがコツです。
そして、気に入った味付けの方を見つけたら、毎回指定します。
そうすれば、毎回安定した味付けになりますからね。
CaSy(カジー)はこちらから>>お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
食材宅配サービスを活用する
毎日、毎日手作りのご飯だと、めちゃくちゃ疲れますよね~。
特に、献立を考えるのが大変。
気がつくと毎日同じメニューになってるなんて方も多いんじゃないでしょうか。
これは、無農薬野菜の宅配で有名なオイシックスが提供しています。
20分で主菜と副菜が作れる食材を、作り方のレシピと一緒に宅配してくれます。
野菜やお肉は既に手頃な大きさにカットされているので、包丁を使うことはほとんどありません。
また、タレや片栗粉等の調味料もセットに入っているので、料理を始めてから調味料が無い!なんてこともありません。
焼きそば以外の料理が作れない僕でも、レシピ通りに作れば20分で見本とまったく同じ料理ができます。
しかも、主菜と副菜の2品作れます。
レシピは画像付きで分かりやすく説明してあるので、料理が苦手な人でも問題ないです。
しかも、必要な調理方法は、煮る、焼く、レンジだけのシンプルなもの。
全てのメニューに5種類以上の野菜が入っているので、子どもの健康バランスもばっちり!
オイシックスの野菜は、全て全国1000軒以上の契約農家から集めた有機・特別栽培。
お肉やお魚もすべてOisix基準をクリアしたものです。
だから、めちゃくちゃ美味しい。
子どもにも安心して食べさせられますね。
せっかくなので、僕のお気に入りの商品を一つ紹介します。それは鯖(サバ)です。
これはオイシックスファンの中では、オイ鯖として有名で、オイシックスの一番人気商品です。
一切れあたり200円とそこそこ良いお値段がするのですが、めちゃくちゃ美味しい。
鯖の概念が一変するほど、超絶うまいです。
臭みは一切ありませんし、脂が程よく乗っている。
我が家では、必ずこのオイ鯖を注文します。
もちろん、子供たちも大好きです。
夕食にも朝食にもどちらにも大活躍すること間違い無し。
今なら、オイシックスのお試しキットが4,000円引きのキャンペーン中です。
手軽に美味しいご飯が作りたい!という方はお試ししてみてはどうでしょうか?
Oisixおためしセット はこちら>> Oisix (オイシックス)
家庭教師に子どもの勉強を見てもらう
子どもの勉強を見てあげたいけど、時間がない!
塾の宿題について、子どもから質問されたけど、親も分からない!
小学生の間は、なかなか自分一人で勉強できるようになりません。
子どもにしっかり勉強させるためには、大人が側にいないとダメなケースも多いですね。
でも、ご飯作ったり、他の兄弟姉妹の面倒をみながら、子どもの宿題をみるのってとても大変ですよね。
中学受験を目指すお子さんの場合は、宿題について質問されても親が分からないなんてことはザラにあります。
僕の長男は現在中学受験を目指して塾に通っていますけど、中学受験の問題は本当に難しい。
僕は勉強には自信があったのですが、イマドキの中学受験の勉強内容は完全にお手上げです。
特に、算数や理科はぜんぜん分かりません。ちんぷんかんぷん(汗)。
そのため、子どもに宿題を教えられるようになるためには、親も子供と同じくらい勉強しないといけません。
でも、実際には僕も含めて子供と一緒に中学受験の勉強をするほど時間がない人がほとんどじゃないでしょうか?
そんな時には、思い切って家庭教師を頼んじゃいましょう!
家庭教師は、特に、中学受験を目指しているご家庭にはとても頼りになる味方です。
我が家もそうなんですけど、塾に行っていても、それだけで授業内容を完璧に理解できる子なんていません!
塾の授業の後で、毎日宿題が出るのですが、宿題を解きながら『ぜんぜん分からない。ママ(パパ)教えてー!』とせがまれることなんて日常茶飯事です。
当然、中学受験の内容は難易度が高いので親も分かりません。
『分からないことは塾の先生に聞いてきなさい!』と突き放すこともできるのですが、そうすると、ほとんどの子は分からないまま放置します。
特に、サピックスや日能研のようにバリバリの進学塾ですと、先生一人あたりの生徒数が多いので、先生を捕まえて質問するのはほぼ無理です。
質問できたとしても、じっくりと教えてくれるほど先生も暇じゃありません。
そうすると、親も一緒になって勉強して、子どもに教えるか、家庭教師に依頼して宿題をみてもらうしか方法がありません。
そのため、子どもに教える時間が取れない!という方は、思い切って家庭教師をお願いするというのもアリだと思います。
もちろん、塾以外にも個別指導や家庭教師にはお金がかかります。
塾だって高い費用なのに、それ以上の出費は痛いですよね。
でも、分からない単元や苦手な問題をそのままにしておいて塾に通わせても、成績は上がりません。
特に算数は積み重ねの教科なので、一度分からない分野が出てくると、その先も理解できないことが多いです。
そのため、子どもがつまづく分野がでてきたら、思い切って家庭教師に投資するというのは実は費用対効果が高いと思っています。
家庭教師を頼むと、だいたい月2,3万円程度、費用がかかります。
年間で言うと24万円。
でも、この24万円をかけるだけで、第一志望の学校に合格できるのならば、なんとか出せる金額なんじゃないでしょうか。
家庭教師の業者は沢山ありますが、僕のオススメは次の通りです。
こちらは、学校の宿題のフォローをしたいと考えているご家庭から、中学受験を目指そうと考えているご家庭まで幅広い用途に対応した家庭教師の先生を派遣してくれます。
派遣される先生は、現役の大学生が多いですね。首都圏だと、慶応、早稲田の学生が多いです。
ほとんどの先生が自分自身も中学受験を経験しているので、中学受験の学習内容を熟知しているのに加えて、子どもの精神的な大変さも理解しています。
そのため、少し大きなお兄さん・お姉さんという立場で、子どもの精神的なサポートもしてくれます。
家庭教師ノーバスの無料資料請求はこちら>>家庭教師のノーバス
中学受験を行うことが確実で、難関校を目指す方には、中学受験専門の家庭教師派遣サービスが最適です。
僕のオススメは中学受験家庭教師ドクターです。
普通の家庭教師と違うのは、その先生の質です。
麻布や開成といった難関中学出身である家庭教師も多数揃えているので、自分の志望校にあった先生をピンポイントで指定することができます。
また、SAPIX・日能研・四谷大塚といった大手進学塾にて実際に特定の難関中学向けの授業を担当していた元塾講師の方も多数在籍しています。
常に塾と家庭教師を併用する必要は無いと思いますが、学習でつまづいた時や、集中的に弱点を克服したい場合に備えて一度話を聞いておく価値はあると思います。
中学受験ドクターの無料体験授業はこちら>>SAPIX・日能研・四谷大塚講師が運営。プロ家庭教師を派遣。
うまく必要なタイミングだけ家庭教師を併用して、最低限の出費で最高の結果が出せるように工夫したいですね。
まとめ
このように、ママ(パパ)が一人で、家事や子育てを全部抱え込む必要はありません。
精神的に追い詰められるほど、家事や育児を頑張って、子どもやパートナーに疲れた表情を見せるくらいなら、思い切って外注できることは、人に頼んでしまいましょう!
確かにお金は少しかかるかもしれませんが、その分、家族と一緒に楽しく過ごせる時間が増えます。
子育てが終わった方からお話を聞くと、子どもと一緒に暮らせる時間は長い人生のうち、わずかな時間だそう。
確かに、長くても20年やそこらですね。
人生100年と考えると、ほとんどの時間は子供とは別々に生活することになるのです。
そう考えると、家事や雑用は、その道のプロに頼んで、子供と一緒に過ごせる今を大切にするほうが価値があると思います。
そして、ママ(パパ)自身も、ココロに余裕ができる分、人生がより一層楽しくなります。
うまく子育てサービスを活用しながら、いつも明るくニコニコ過ごしたいですね!
そんな感じかなっ!
おわりっ