中学受験グッズ PR

中学受験に最適な腕時計はコレ! 試験本番にぴったりな5つのポイントを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはJOJOです!

息子も小学6年生になり、いよいよ受験勉強も本格化してきました。

そして、塾以外での公開模試を受ける機会も多くなってきました。

そんな時に気がついたことがあります。

『受験会場に時計ってあるんだっけ? 腕時計必要じゃね?』

息子は首都模試を受けることが多いのですけど、首都模試の会場は休日の中学校で行われます。

そして、意外と試験会場である中学校には壁掛け時計がないところも多いんですよね~。

僕の息子はのんきなもので、今までは腕時計を持たずに模擬試験受けてました。残り時間気にならないタイプみたいw。

でも、やっぱり試験を受ける時は腕時計で時間配分を調整したほうが良いと思いますので、腕時計を購入することに。

ただ、いざ腕時計を購入しようとすると、

『中学受験用の腕時計って何を買えばいいんだっけ?』

『どんな点に注意して、腕時計を選べば良いんだっけ?』

と様々な疑問が浮かんできました。

そこで、色々と調べた結果、セイコーのALBAを購入しました!

今回は、中学受験に適した腕時計を選ぶポイントと、なぜ僕が最終的にALBAを購入したのかを見ていきたいと思います。

アナログ時計であること

腕時計には大きく分けてアナログ(時計の針があるやつね)とデジタル(数字だけのやつ)の両方があります。

普段使いなら、好きな方を選んでもらって構わないんだけど、

中学受験に関しては、絶対にアナログ時計が良い!です。

なぜならば、デジタルよりも、圧倒的にアナログ時計のほうが残り時間の把握が簡単だからです。

デジタルだと、試験終了時刻から、今の時間を差し引いて、残りの時間を計算するという手間がかかります。

一方で、アナログは感覚的に残り時間が把握できますよね。

試験時間中は、脳みそは100%試験問題を解くのに使いたい。

例え簡単だと言っても、残り時間を把握するためだけに、脳に計算なんかさせたくないですよね。

なので、受験には、アナログ時計一択です。

余計な機能がついてないこと(シンプル・イズ・ベスト)

ちょっと良い時計買うと、時計機能以外に色んな機能がついてきますよね。

  • アラーム
  • カレンダー
  • ストップウォッチ
  • 計算機能

これらの機能は、ぜ~んぶ不要です!

というより、これらの機能がついていない腕時計を選ぶようにしましょう。

ほとんどの中学校では、計算機能付きの腕時計は持ち込み禁止です。

それ以外は禁止されていませんが、試験途中にアラームが鳴り出したりしたら、本人だけでなく、周りの子も気が散ってしまいますよね。

そんな余計な心配をしなくてすむ、文字盤だけの腕時計が最適です。

シンプル・イズ・ベスト

電池式であること

腕時計には、電池式、ソーラー充電式、自動巻きの3種類があります。

取扱の難しい自動巻きの腕時計を購入するひとはいないと思いますが、電池式とソーラー充電式で悩む方はいるんじゃないでしょうか?

少し良い時計になると、最近ではソーラー充電機能がついている機種が多いですからね。

結論から言いますと、電池式が良い!です。

ソーラー充電式だと、太陽光で勝手に充電してくれるので、基本的に電池切れの心配がありません。

でも、小学生って普段腕時計しないですよね。

そのため、箱にしまったまま試験当日にソーラー式の腕時計を持って行き、いざ装着したら電池切れなんてこともありえます。

そんな余計なリスクを考えると、シンプルな電池式が良いです。

電池式といっても、どんなメーカーでも2年以上持ちます。

心配だったら、試験日の数ヶ月前に電池交換しておけばパーフェクト。

布ベルトであること

腕時計のベルトには、革、プラスチック、布の3種類があります。

ちょっと高級だと革ベルトが多いですけど、小学生に革は向きません。

なぜならば、子どもの皮膚は弱いので、子どもによっては、革にアレルギーを感じて痒くなるんです。

次にプラスチックですが、できれば布のほうが良いです。

プラスチック製品の腕時計の場合、ベルトの穴が少ないケースが多いんですね。

つまり、小学生の腕にとっては、大きすぎる(穴が足りない)ことがあるんです。

布製のベルトは、子どもも装着することを想定して作られているので、ベルトの穴の数が多いです。

腕にぴったりフィットすることを優先すると、小学生には布製ベルトが一番しっくりします。

低価格であること

せっかく腕時計を購入するなら、中学、高校になっても使えるような少し良いものを購入しようとか思いますよね。

でも、そんな必要ありません!

なぜならば、小学生くらいまでは親がくれた時計を素直に使いますけど、中学生以上になると自分の好みが出てきます。

そのため、ほぼ確実に中学生になったら、自分の好みに合う時計が欲しくなります

なので、中学受験専用の腕時計だと割り切って購入するのが吉です。

そう考えると、あまり高価な腕時計は不要ですよね。

できれば5,000円以下の時計が良いと思います。

僕がALBAを購入した理由

以上のポイントを考えた結果、僕はアマゾンでセイコーのALBAを購入しました!

ALBAは日本を代表する時計メーカーであるセイコーのブランドです。

セイコーなので、時間がずれるなんてことはほとんどありません。

取扱説明書には1ヶ月あたりの誤差±20秒と書いてありました。ほとんど無視して良い誤差ですね。

また、電池も平均して4年間持ちます。

小学4年生になって購入したとしても、余裕で中学受験まで持ちますよね。

値段も定価が5,000円(アマゾンだと4,000円以下で購入可能)とお手頃です。

第一、デザインがカッコ良い!

息子も気に入ってくれて、嬉しそうに腕にはめてくれました。

小学6年生の細腕にもぴったりフィット! しかも軽い!

それでいて、ALBAは高級感があります。

ちなみに、ALBAは5気圧防水もついているので、水泳も可能とのこと。

これならば、中学入学後も使ってくれるかもしれませんね。

そんな感じかなっ!

おわりっ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA